violet7688旅のこと

旅のこと時々映画のこと

宮古島 2024年1月

オフシーズンではありますが、宮古島は暖かく、日が差せば海は美しく、解放された時間を過ごすために最適な場所でした。

さて今回の相棒はこちら。
いなまるレンタカー宮古島 空港まで無料送迎
〒906-0013 沖縄県宮古島市平良下里338-11 TEL: 090--8968--0170

今回の宿泊はこちら。HOTEL R9 The Yard 宮古島
〒906-0007 沖縄県宮古島市平良東仲宗根750-1 電話番号 0980-79-7321
駐車場にずらっと並ぶコンテナハウス。12平米のシングルタイプから24平米の定員4名のタイプまで。設備は新しく清潔。コインランドリーあり。

まずはこちらから。伊良部大橋。

カヤッファ(中の島海岸)

こんな茂みを抜けてゆくと…

通り池。向かいにもう一つ池がある。地底でつながっているそうだ。

道端に、パイナップル♪

17END。下地島空港の北端。

17END。航空機の誘導灯。南風運用の時に着陸で利用される。北風運用の時に離陸で利用される。航空機のダイヤを調べて待機している人もいた。

35END。下地島空港の南端に当たる。

Google評価が良かったので寄ってみた。浜屋
Sawada-1518–1 Irabu, Miyakojima, Okinawa 906-0507

美味かった♡♡♡

白鳥岬公園

ふなうさぎバナタ

ザバウツガー。この断崖絶壁の下に井戸があるそうだ。海沿いに淡水の湧く井戸があったのだ。

狭間浜

島内は基本こんな雰囲気。ひたすら砂糖キビ畑が続く。

宮古島海中公園

宮古島海中公園の北側の湾。サーフィンしてる人がいる。

宮古島海中公園。海中にガラスの窓を設置。リアルにお魚が見られる。

池間島灯台

池間湿原。渡り鳥の重要な立ち寄り場所だそうだ。

池間大橋

まだ小さい砂糖キビ。一年中栽培期なのか、植えたてから成長中、収穫中、色々な段階が一度に見られる。

こちらな牧草地

砂糖キビの収穫

こんな感じで詰められたサトウキビが、道端に並んでいる。翌日ダンプカーで回収される。それはやや過積載で。

オアシスでしょう。1月でも日が差すと暑い。

比嘉ロードパーク

新城海岸

吉野海岸

東平安名崎

マムヤの墓

保良漁港

平安名埼灯台

平安名埼灯台に登った。素晴らしい眺め。そして高所で怖い。

平安名埼灯台、駐車場側を見るとこんな感じ。

平安名埼灯台。南側から順光で。

東平安名崎見晴台。半島の付け根から灯台側を振り返る。駐車場でアイスクリームを売ってた方に教えてもらった。

宮古島メガソーラー実証研究設備。遠くから風車が見えて(オタクは)萌えるポイント。

宮古島地下ダム資料館。Fukuzato-1645-8 Gusukube, Miyakojima, Okinawa 906-0000

宮古島地下ダム資料館。地下水位の観察プール。

宮古島地下ダム資料館。水質検査のための水路。

宮古島地下ダム資料館。景色が、夏。

水はけのよい土質が原因で、宮古島では淡水を確保することが難しかった。それを解決するための地下ダムがつくられたのだ。水を通さない固い地盤まで壁を埋め込み、雨水をせき止めるイメージ。重要な土木技術なのだ。

www.m-kairyouku.com

 

シギラリゾートのゴンドラ。上の駐車場から海岸沿いの施設を結ぶ。ゴンドラ料金は往復1000円だったか。上の駐車場は駐車料金がかからないので、まぁ相殺かな。

墓地。沖縄地方の墓地は独特で、興味深い。

砂糖キビの収穫。ここの畑では適当な感じで詰めてるところが良い。

来間大橋

パチャビーチ

ムスヌン浜。宮古島では貴重なビーチ。

ドイツ皇帝博愛記念碑
1873年、ドイツの商船ロベルトソン号が台風に遭い、宮古島宮国沖で座礁しました。その際、島人が船員を救助し、34日間にもわたって手厚くもてなしたうえ、無事ドイツへ帰国させました。ウイルヘルムⅠ世は、この宮古の人々の救助活動を知って大変感激し、軍艦チクロープ号を宮古島に派遣して、漲水(現平良)港の見える丘の斜面に記念碑を建てさせました。

平良港の西日を浴びる、波止場食堂。

美島旅館。味がありすぎ。

日本橋から○○km的な?

よしもと南の島パニパニシネマ。発見したのが遅かったので、試せなかったのが残念。

宮古島の繁華街、夕刻の平良西里通り。

宮古島には鍾乳洞もある。仲原鍾乳洞。サトウキビ畑の中を行くのだが、途中不安になるほど分かりづらい場所。GoogleMapが正確に教えてくれた。

鍾乳洞入り口。全くの探検気分。

鍾乳洞内部。割と広くて圧迫感はない。しかしこの時、見学者は自分一人だけ。しずくの滴る音が足音に聞こえてきて、怖くなってしまった。

実際はもっと暗い。スマホカメラの性能良すぎ。右側にはお神酒が備えられている。

宮古島空港のすぐそばの、ヤマト運輸。かなり規模の大きい営業所。

そろそろ帰る。空港で最後のお楽しみ。

美味かった。ごちそうさま。